/ posted by yamayoko
返品無料が当たり前のファッション通販サイト時代がくるのか?
ファッション通販も以前に比べてだいぶ便利になってきた。
気になる商品があればフォローしておくだけでセールになったら教えてくれたり、在庫の追加希望を出せたり、着用画像が豊富に用意されてイメージがかなりわきやすくなってきたり。
そんな様々な進化が進んでいるアパレルECだが、やはり実際に商品を目で確認したり試着することができない結果、ECサイトだけで買い物をすることは難しい状況だ。
無論、最近流行の「O2O(オーツーオー)」(オンラインからオフライン、オフラインからオンラインへ相互流入経路を作る。)的な考え方で、
「実店鋪で見た気になったものを通販サイトで買う」、もしくは「通販サイトで見て気になったけど素材感がよくわからないから実店鋪まで見に行って買う」など、相互補助的な立ち位置でファッションECを用いることもできる。
しかし個人的には「ファッションECだけで十分買い物できる」時代がくると思ってる。
ECに対する不安・不便性を解消してあげればよいのであって、
実物を確認できない
→「購入前に実物の商品を確認できないこと」(67.7%)といったネット通販特有の要素について最も高い不安要因となっている。
返品可能で、自宅試着できれば解消
欲しい商品が見つからない
(たくさんありすぎて探せない、商品画像だけではイメージがわかない)
→キュレーションやレコメンド精度をあげることで解消
大きくは上記2点が解消できているサイトがあれば伸びるのではないかと思っています。
自宅で試着することができる通販サイト
最近リリースされてた「EMOCLO」(エモクロ)というサービスは返品可能なので自宅で試着することができます。
◆EMOCLO(エモクロ) (emoclo.jp/)
「EMOCLO」のコンセプト
1.試着をしてから商品の購入ができる。試着は「無料」。
2.試着をして気に入らなかった場合は「返送料無料」で返品ができる。
3.商品を注文してからユーザーの手元に届けるまでの送料も「無料」(※メルマガ読者限定)
1点目の問題店「実物を確認できない」が解消されています。が、2点目の方はまだまだといった印象です。
その他返品可能な通販サイトです。
◆アマゾン『javari(ジャバリ)』 (www.javari.jp/)
靴とバッグを中心としたネット通販。16時までに注文を確定すると、送料無料で翌日配達(一部地域除く)。365日以内無料で返品が可能。
◆ZOZO town (zozo.jp/)
言わずと知れたゾゾさん。最近サービス拡充を行い、今では全品送料無料。
◆ジェイド『LOCONDO(ロコンド)』(www.locondo.jp/)
「買ってから選ぶ。」をコンセプトにした、靴とバッグを中心としたネット通販。送料無料、99日間返品無料のサービスや、14時までの注文で翌日到着(一部地域除く)のほか、電話でサポートするコンシェルジュサービスを設置。
◆ミスタータディ『Oh My Glasses(オーマイグラスィズ)』(www.ohmyglasses.jp/)
メガネを1回5本まで注文しても到着後14日以内であれば返品は一切無料。購入後は、提携しているマルイの店舗でレンズ交換などのアフターサービスが受けられる。
あなたに合う商品を探す事ができる通販サイト
「欲しい商品がみつからない」が解消される可能性を秘めたサービスです。
◆shoedazzle (www.shoedazzle.com/)
登録時に20-30問程度のどんなヒールが好きか、どんな服装が好きかなどの質問に回答し、その回答をもとに毎月のスタイルの提案が作られる。
そして毎月送られくる提案の中から選んで購入する。気に入ったものがない場合はスキップも可能。
有名ブランドと同じ工場、同じ素材とすることにより高品質を、中間業者を排することで低価格を実現しているとのこと。
◆Lookcraft (www.lookcraft.com/recommendations)
メンズのレコメンデーションショッピングサービスLookcraft。登録すると自分のファッションスタイルを診断してくれて、自分に合う商品だけ並べてくれます。商品に対してlikeしていくことでキュレーション精度が高まって行く模様。女性スタイリスト監修のお墨付き。
診断結果見るだけでも面白いので是非(僕は「americana」でした)
結論:AmazonやZOZOで精度の高いキュレーションロジックが実装されたら勝てない
どれもまだまだ精度が低くて自分に合うものが提案されてこないなーというのが
正直な感想。やはりユーザーの動向データを元に提案する必要があるのではないだろうか?
これが今すぐにでもできてしまうであろう力を持っているのはamazonとZOZOである。
・amazon,zozoのレコメンドエンジンにファッション用に独自のロジックを開発実装する
・初めてお買い物する場合は、何かしらの診断を通すことでその人にあった商品が優先的にでてくる
みたいなことをしたらだいぶ買い物しやすくなるんではないでしょうか?
この記事を書いていたらZOZOが送料無料を初めてから、その後の動向どうなのかなと気になってきたので次回で書いてみようと思います。
参考記事:
j-net21.smrj.go.jp/establish/abc/entry/category07/20121113.html
www.ikumamutobe.com/2012/03/17/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%88%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E8%B3%BC%E5%85%A5%EF%BC%89%E5%9E%8Bec-shoedazzle/