/ posted by yamayoko

タイのファッションec事情

印象として日本のzozoのようなレベルでのファッションECが集約されたオンライン上のモールがまだない。
一応楽天タイはある。
www.tarad.com

supremeやNeighbourhood, whiz, cash ca, retaw, uniform experimentなどは人気。
最近は海外shippingをしてくれる他のECサイトやebay等で購入しているっぽい。

SUPERSWEETxmoumiは伊勢丹2Fで開催された「Cat Issue」にも出店していた。
www.supersweetshop.com/brand/SUPERSWEET_x_moumi/#.U7fuQtydLwI

グラフィックデザイナーのPomme Chanは個人商店のオンラインショップという形です。
pommepomme.com/ABOUT

Leen Studioは、販売方法がInstagramでlookをUPしたり、LineやWhatsappで注文や問い合わせを受ける、という
日本ではあんまりないタイプの通販?を展開しています。
www.facebook.com/LeenStudio

Boyyは確か最初はNYで販売していて、後になって2012年頃、バンコクでオープンするようになったと思います。
boyybag.com/shop-online-ss14/

BoyyやPomme Chan, Supersweetxmoumiの価格帯を観ればわかりますが、タイの庶民向けではない価格です。
タイのハイソなクラスだったり、外国人向け。
Supersweetxmoumiの場合、一番多い顧客は日本人と言っていました。

知名度がすでにあり、初期投資の可能なデザイナーはCentralやParagonといった百貨店で店舗を持って、スクンビットで店舗を構え、カフェも展開するというのが海外拠点ですでに活躍していたBoyyやPomme Chanの流れですが、庶民的な展開方法はまずチャットチャックのウィークエンドマーケット、Asiathiqueやサイアムで小さな店舗を展開させて、知名度を挙げる、資金を貯めていくという感じです。

参考までに。
JETROのタイファッション動向のレポート(2011)です。
www.jetro.go.jp/jfile/report/07000583/thai_apparel.pdf
JETRO バンコクファッショントレンド(2010)
www.jetro.go.jp/world/asia/th/fashion/trends/
タイ国政府貿易センター
タイ国のファッション産業
japan.thaitrade.com/trade/mission006.html

Share This Post

お問い合わせはこちら


コンサルティングや運用サポートに関するご質問/ご相談はこちら。

 運営者情報  yamayoko.com/about-me
 お問い合わせ yamayoko.com/contact

Adsense